HOME > LPガス検針票電子化サービスについて

LPガス検針票電子化サービスについて

 

 平素より弊社のLPガスをご利用いただきありがとうございます。

 弊社では、紙の消費量削減を一層推進するため、一部のお客さま(※1)を対象にスマートフォン・パソコンなどで検針情報の電子閲覧が可能となる「LPガス検針票電子化サービス」を導入し推奨しております。是非この機会に下記「LPガス検針票電子化サービス利用登録方法」よりご登録いただきますようお願いいたします。
 これに伴い2025年7月以降は以下の通り運用し、LPガス検針はがきの発行は有料(1通あたり165円(税込))となります。有料化の対象のお客さまにつきましては、事前に「LPガス検針票電子化サービス」のご案内に関するはがき文書を送付させていただきます。
 環境保全のための取り組みとして何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 (※1)将来的に全てのお客さまに本サービスをご利用いただけるよう導入を進めております。

LPガス検針はがきをご入用のお客さま

必要な手続きはございません。引き続きLPガス検針はがきを郵送いたしますが、
1通あたり165円(税込)の手数料をガス料金と合わせてご請求させていただきます。

「LPガス検針票電子化サービス」にご登録のお客さま

LPガス検針はがきの発行を停止し、発行手数料のご請求はいたしません。

「LPガス検針票電子化サービス」にご登録後に有料のLPガス検針はがきが必要なお客さま

弊社までお問合せください。受付完了後、次回発行分より1通あたり165円(税込)の手数料をガス料金と合わせてご請求させていただきます。

※ポスト投函等のLPガス検針票(感熱紙)は有料化の対象外です。
※お電話にて「LPガス検針票電子化サービス」のご利用登録を代理で行うことはできません。

LPガス検針票電子化サービス利用登録方法

下記のURLからアクセスのうえ、画面の指示に従いご登録ください。
「LPガス検針票電子化サービス」のユーザーIDと初期パスワードは、はがき形式でご案内しております。
お手元にご用意ください。

検針票データ形式

PDF形式でお知らせいたします。
検針後、ご登録時にご指定されたメールアドレスに、「電子検針票更新のお知らせ」を送信いたします。

カスタマーハラスメントについて

お問い合わせ先

ナビダイヤルをご利用になれない場合(一部のIP電話・海外からのご利用など)は092-633-2440へおかけください。

「ガス漏れ等」緊急時はこちら

※緊急時以外のお客さまについては上記のナビダイヤルにおかけください。

※ナビダイヤルについて

ナビダイヤルはNTTコミュニケーションズ(株)のサービスです。通話料金はお客さまご負担となります。

ナビダイヤルは以下のように通話料金がかかります。
・NTTの固定電話からの場合:3分8.5円(税込9.35円)
・直収電話からの場合:3分10円(税込11円)
・携帯電話、PHSからの場合:20秒10円(税込11円)

<注意点>
・固定電話の市内通話割引は適用対象外となります。
・携帯電話の場合、基本料金に含まれる無料通話分や通話料割引サービスの適用対象外となります。
・公衆電話の場合、通常通話料金がかかります。

ページ先頭へ