(1) やりいかは皮と内臓を取り、輪切りにする。
足は3~4つ位に切り分ける。
鍋にお湯を沸かして、白ワインを加え
煮立ったら、いかを入れて茹でる。
白く色が変わったら引き上げ、粗熱を取る。
(2) クレソンは葉を摘み、茎は2cm程度に切る。
(3) いかの粗熱が取れたらボウルに入れて
塩をまぶし、クレソンの茎をのせる。
ニンニクはみじん切りにしてキツネ色に
なるまで炒めて、オリーブオイルを加え
いかとクレソンに混ぜあわせ、
ホワイトビネガーも加える。
(4) クレソンの葉とレタスと(3)を合わせて
器に盛る。
お好みでカイエンヌペッパーを振る。
調理時間 | 20~30分 |
---|---|
やりいか | 中2はい |
---|---|
白ワイン | 大さじ1 |
クレソン | 1束 |
塩 | 少々 |
ニンニク | 1片 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
ホワイトビネガー | 大さじ2 |
レタス | 4~5枚 |
カイエンヌペッパー | 少々 |