(1)オレンジ塩水を作る。
オレンジは洗って、横半分に切って果汁を搾る。
皮は白いワタをそぎ落とし、適当な大きさに切り、他の材料と合わせてひと煮立ちさせて冷ましておく。
(2)ササミは筋を取って、(1)に1分間つけて取り出す。
(3)スモーク材を作る。
中華鍋の底にアルミホイルを敷き、スモークの材料を入れる。
金網をのせて、(2)を並べる。
強火にかけて煙が出て来たら蓋をして、中火で1~2分間燻製する。
(4)グリーンアスパラは5cm長さに切り、更に4つ割りにし、塩・サラダ油少々を入れて、熱湯でサッと茹でる。
クレソンをちぎって合わせ、塩・ごま油少々で下味をつけて器にこんもり盛る。
その上に(3)を細かく裂いてのせ、ネギをあしらう。
(5)甘辛醤の材料を合わせて作り、食べる直前に回しかける。
調理時間 | 30~60分 |
---|---|
エネルギー | 144kcal(1人分換算) |
(5人分) | |
---|---|
鶏ササミ | 200g |
<オレンジ塩水> | |
オレンジ | 1個 |
水 | 500cc |
八角 | 3粒 |
シナモンスティック | 3cm |
花椒 | 5粒 |
白ネギ | 3cm |
生姜 | 1/4かけ |
グリーンアスパラ | 10本 |
クレソン | 少々 |
ネギ | 適量 |
塩 | 少々 |
サラダ油 | 少々 |
ごま油 | 少々 |
<スモーク材> | |
米 | 40g |
砂糖 | 40g |
ジャスミンティー | 大さじ3 |
シナモンスティック | 5cm |
八角 | 1~2粒 |
花椒 | 10粒 |
<甘辛醤> | |
甜麺醤 | 大さじ4 |
純米酢 | 大さじ1 |
ホットペッパーソース | 小さじ2 |
ごま油(白) | 大さじ2 |